中年の男性が女性に嫌われなくなる、「女性にモテているおじさん」が絶対にやらないこと

Uncategorized

こんにちは。はるかです。

あなたはマッチングアプリで
アポが取れてもその先が続かない

相談所で活動していて
お見合いや仮交際より先に行けない。

といったお悩みはありませんか?


私も結婚相談所でお見合いまでは出来ましたが、
そこから先に進むことが出来ませんでした。
だから、あなたに私と同じ事になって欲しくないので
この記事を書きます。

この事を知っておかないと

女性と上手く付き合えない
あなたの大事な時間とお金を無駄に使ってしまう
婚活することに疲れてしまう
婚活をあきらめてしまう

永遠に結婚することが出来ず、
生涯独身で寂しく過ごすことになります。

このnoteを読まなかったら
可愛い自分の子供はおろか、
結婚生活すら出来ずに
寂しい人生になることでしょう。

私のお伝えする
モテるおじさんが絶対にやらないこと
さえ守っていれば、
婚活において100%の女性に嫌われるということは
絶対ありません


諦めることなく婚活を続けていくことで
やがて結婚までたどり着けます!

平日の辛い毎日の仕事をやって
週末は夫婦の穏やかな時間を過ごすことで
また次の週のやる気も湧いてくるでしょう。

そして、その積み重ねこそが
死ぬまで幸せな夫婦関係に繋がっていくと言っても
過言ではありません。

こんな未来は欲しいですよね。

そんな理想の未来を
ゲットしましょう。

そんなの分かってる
自分の力だけでモテるようになる自信がある
という方は
ここでページを閉じてください。

これ以上読んでも
時間の無駄になります。

このnoteを読んで毎日実践することで、
婚活をしている同世代の中年男性の
99%を追い抜く秘訣が身につきます。

そして、意中の女性と結婚して
楽しい夫婦生活を満喫できるでしょう。

また、私生活においても
周囲の女性からも
人気になることも可能です。

もしこのnoteを読まなかったら
それこそ一生結婚することなく
孤独な人生を歩み
両親がお亡くなりになったとき
絶望する未来が待っています。

そんな事になりたくないですよね。

ちなみに私は約3年間という長い期間
婚活をしてきました。

でも、途中で本質に気が付き
一旦やめて再チャレンジする機会を
待つことができるようになりました。

収入が圧倒的に低いことが
婚活においてほぼ無理ゲーなことに
気が付きました。

それまでは、お互いに共働きで
何とか暮らしていける
と思っていました。

特にイケメンでもないし、
性格もそんなに良くない
話も女性の好きな話ができない。

自分に自信を持ったことなんて
1度もありませんでした。

そんな私でもこの本質を知り
無意味な婚活から
抜け出したんです。

正直なところ、これを読んだら
あなたは今日……いや

いまこの瞬間から変われます。

なぜなら、この記事を開いた瞬間からすでに
素敵な女性から愛される男性へと
確実に変わり始めているからです。

この本質を知り、
あなた自身を変えることで

清潔感のなさそうな
ただのおっさんと思われる
我慢だらけのツラい日々とは

永遠にサヨナラです。


私も公開するか悩みました。

でも、あまりにもツラい婚活に
絶望する中年男性が多すぎる。

そして、私や今のあなたのような
いくら頑張っても結果が出ない中年男性を
救いたい。

そう強く思ったので
このnoteを見てるあなたにだけ教えます。

ではここから
 
モテるおじさんは知ってるが教えてくれない
女性にモテるために
絶対にやってはいけないこと


暴露していきたいと思います。

項目はぜんぶで7つ。

これをしないと
どんなツラいことが起こるのか。

やらないようになったら
未来はどう変わるのか。

一言一句
見逃せない内容になっています。


スマホに穴があくくらい集中して、
ぜんぶ吸収してくださいね。

あ、でも絶対とは言いません。

この記事は500円です。

そう、コンビニ弁当約1食分です。

添加物いっぱいの
コンビニ弁当を買って食べるか

これからの人生を変えるために
このnoteを読むのか

よく考えてください。

どちらを選ぶかは
あなたに任せます。

ではいきましょう

最初の項目は…


①若者言葉を使う


モテるおじさんは若者言葉を使いません。
若者言葉は色々ありますが、
自分のものになっていないのに
使おうとすると
正直言うと
引いてしまう人のほうが多く居ます。

どうして引いてしまうかと言うと
理由は大きく2つあります。

まず、1つ目は嘘をついているように見えるから
どういうこと?
って思った人もいるかもしれませんね。
自分の言葉で話していないから
その人が正直に話しているように
見えなくなってしまうからです。

例えば男性が◯◯しか勝たんって言うとします。
◯◯しか勝たんではなく、◯◯が一番だよね。とか
~っていいよねって言う言葉のほうがしっくり来ます。
そこをあえて~しか勝たんっていうふうに言うことによって
発言に違和感を覚えてしまいます。

聞いている側として
その男性と男性の発言・言葉が
リンクしない
ので
正直にこの人は話してるのがどうなのかな
というふうに疑問に思うのです。
そこからなんだかこの人は信用できないな
というイメージにもつながってしまいます

これは若者言葉に限らず
自分の言葉ではなくて
他人の言葉をそっくりそのまま使うことで
なんとなく信用できない人だなと
いうふうに思われてしまいます。

あくまでも会話をする人は
その人の言葉で話したほうがいいです。

2つ目は、自分がおじさんであることを
否定しているように見えて
格好悪く見えてしまうからです


人間は歳を重ねるものですよね。
そして、ある程度の年齢になってくると
若者ではなくなってきます。

それは別に悪いことではなくて
人間だから当たり前のことではあります。
なのに、自分がおじさんであることを否定して
若者ぶる姿っていうのは余裕がない人
というふうに見えてしまうんです


なので、若者言葉っていうのは
年下女性に合わせるのではなく
自分の言葉で伝えたほうが伝わりやすいです

若者言葉を使ってしまうと
マイナスイメージになりかねないので
控えましょう

②自慢をする

モテるおじさんは自慢をしません。
これはおじさんに限らず
自慢ばかりする男性は絶対にモテません。

どうして自慢する男性が
モテないかと言うと
自慢をするとネガティブな
イメージばかりが残ってしまうからです

自慢する人の印象は
どんな印象を持っていますか?
周りが見えていないとか
自己中心的
余裕がない
バカにされた
そう感じる人の方が
多いのではないでしょうか?

ものすごく残念です!

これはいくら自慢する内容が
すごかったとしても
内容自体は
正直あまり印象に残らないし
自慢されたことによる
ネガティブなイメージの方が
頭に残りやすいんです。

それがさらに年上のおじさんとなると
聞いている側としては
やはり年上となったら
聞かないといけなくなりますよね

やはり年上の人の発言は
聞かないとと思うのが若者なので
そこで「いやいや」とか「自慢はいいよ」
と言える人は結構少ないでしょう。

逆に自慢をするおじさんは
ものすごく多い
です。

なので自慢をしないだけで
紳士な人とイメージを持たれる可能性があります

控えめな人っていういい印象が付きます。

なので、モテたいなら
絶対に自慢話はしないようにしましょう。

③過去の話をする

モテるおじさんは過去の話をしません。
理由は単純で
過去の話はワクワクしません。
それに、一気に老けて見えるからです。

想像してみてください。
すごく極端な話になってしまいますが、
高度経済成長の話をする
80歳のおじいちゃんと
未来のテクノロジーの話をする
80歳のおじいちゃん
どっちの話を聞きたいと思いますか?

女性だったら
未来のテクノロジーの話を聞きたいと
思う人の方が断然多い
はずです。

単純に過去の話よりも
未来の話を聞くほうが
ワクワクしますよね。

また、過去の話をする人は
どんなイメージがありますか?

自分より年上の人が過去の話をする
ってイメージがありますよね。

なので、どんな内容であろうと
過去の話をする人というのは
自分より年上だという印象が付きます。

そのため、おじさんフィルターを通して
相手のことを見るようになってしまいます。

過去の話をするよりも
未来の話をして
話の内容に興味を持ってもらえるようにしましょう。

④メッセージにやたら絵文字を使う

モテるおじさんはメッセージに
やたら絵文字を使うことはありません。

絵文字がたくさん入っていると
正直引いてしまいます。

これも①の若者言葉を使うと
似ては居るんですが、
絵文字をたくさん使うことが
男性らしさと繋がりにくいので
イメージし辛くなってしまうのです。

例えば、「今日会うの楽しみだね」という
シンプルなメッセージを送るとします。
このメッセージに
絵文字を入れていいのは1つまでです。
2つ以上はもうやり過ぎ
というふうに感じてしまいます。

あと、絵文字を使うときは
赤いビックリマークはやめましょう。

結構使っている人は居るのではないでしょうか?
なぜか分かりませんが、
赤いビックリマークを使うのは
おじさんが多いです。

おじさんの絵文字という印象になってしまいます。

この絵文字は多分Eメールの時代からあった絵文字なので
その世代の方からしたら馴染みのある
絵文字かもしれませんが、
若者は赤いビックリマークは使いません!

文字だけだと冷たく感じるから絵文字を入れる
この気持ちはすごくわかりますが、
無理してまで絵文字を使う必要はありません。

シンプルにやり過ぎなければ
違和感のないメッセージを
送ることが出来ます。

⑤スタイル維持を怠る

モテるおじさんはスタイル維持を怠りません。
モテるおじさんというのは、
引き締まった体を作る努力をしています。
理由はもちろん
女性は引き締まった体に惹かれるからです。

このスタイル維持というのは
スポーツ選手のような体を
イメージしているのではなくて、
健康的な体を維持しているかどうか
ここが重要になっています。

男性の女性も同じですが
年齢を重ねるとやはり
体も衰えてきて
筋肉もなくなってきたりしますよね?

それに、太りやすくもなります。
こればかりは仕方がありません。

でも、だからといって努力をしなくてもいいか
と言われたら、そうではありませんよね?

モテたいのであれば
健康的な体を意識するべきです。

なぜかと言うと
恋愛において男女でも
若い人はモテますよね?

なぜモテるかと言うと
若い人って健康的な体をしているから
モテるんですよね。

好きなタイプに健康的な人というのが
入ってなかったとしても
本能的に健康的な体の人に
惹かれるようになっているんですよ。

だとすると、実は
年上の人って恋愛において
そういう面に関しては不利なのかもしれないです。

だからこそ年下女性を落としたい
と思うのであれば
健康的な体を維持する努力を
しないといけないんです。

あとは、健康と違う点で言うと
筋肉があって男らしい体つきというのも
モテます。

女性は男らしさに惹かれるものです。

その男性らしさの代表的なものとしては
筋肉ですね。

体を鍛えるだけで女性から
男らしいと思ってもらえるので
スタイル維持というのは
するべきだと言えます。

⑥1人で話し続ける

モテるおじさんは
1人で話すことはありません。

これは、男女関係なく、
また、年齢も関係なく
人に好かれる人は
1人で話し続けることはしません。

いくら話が上手な人でも
話し続ける人の話を聞くことは
結構しんどいことです。

それで、特にどうしておじさんは
1人で話し続けるとモテないかというと
おじさんの話は
途中で遮ることが難しく
聞かなければならないというふうに
思ってしまうからです。

年上の人と言うだけで
なんとなく上下関係が出来てしまいますよね。
その状態で年上の方が
話し続けているのを聞いていても
やはり途中で遮るのは難しいです。

だから、もし年下女性が
自分の話をずっと聞いてくれると思っても
本当はお相手の心のなかでは、
話が長いなとか
疲れるななどと
思っているかもしれません。

なので、気をつけてくださいね。

逆に年下女性に
質問を投げかけたりとか
話を聞くことによって
それだけで好印象を持たれることがあります。

女性は、自分の話を聞いてくれる人を
信頼する生き物です。

なので、是非自分から話すよりは
人の話を聞くことに徹してみてください。

⑦ケチる

モテるおじさんはケチりません。
これはものすごく大事なので
肝に銘じておいてください。

年下女性の前でケチってはいけません。

もちろん皆が皆有り余るほどの
お金を持っているわけではないのも
当たり前のことなんですけど、
でも、それとケチることは別々のことなんです。

それに、年上男性がケチるのと
同世代の男性がケチるのとでは
全然訳が違います。

年上男性というのは
やっぱり余裕があってこそ
頼りたいと思う存在なんです。

その夢を崩してほしくないからこそ
ケチる姿っていうのが
見たくないのが正直な女性の考え方です。

だからと言って
常に高い物を買ってほしいとか
高いご飯を御馳走してほしい
ということではありません。

例えばお会計が1人3000円の居酒屋に行ったとしても
自分からサッとスマートに
出してくれるなどしてくれるとか
そういう余裕とか雰囲気を出してくれると
年下女性は惹かれます。

特に同年代が
割り勘派が増えてきているからこそ
年上男性には女性として
女の子として扱ってほしい
ご馳走してもらいたいと思う
女性が非常に多いです。

若い男性との差をつけるためにも
ケチらないことが大事です。

まとめ

では、今回のコンテンツの
内容ををまとめると

  1. 若者言葉を使う
  2. 自慢話をする
  3. 過去の話をする
  4. メッセージにやたら絵文字を使う
  5. スタイル維持を怠る
  6. 1人で話し続ける
  7. ケチる

この7つです。
1個でも出来ていないものがあれば
今からやるようにしましょう。

これらを絶対しないように
私も日々生活しています。

こうして婚活をする際に
忘れないようにしていきましょうね。

そうすれば上の画像のように
女性に好かれやすくなることでしょう。

これまで話した内容も大切ですが、
何よりも大切なのは

『本気で変わりたい。』という
あなたの気持ちです。


なので、やる気とやり続けることさえ出来れば
いずれは結婚できます。

おわりに

この度は本noteをご購入いただき
ありがとうございました。

このnoteが今後のあなたの
役に立てたら幸いです。

夢の愛し愛される素敵な恋愛を
一緒に実現させましょう。

あなたにもできます。

なぜなら、
こんな私でも継続して頑張っているのですから。

P.S
今後も婚活に使える情報を
どんどん出していきます。

お見逃しなく!

にほんブログ村 恋愛ブログへ

コメント